2006年08月07日

今週の言葉

本『羝羊触藩(ていようしょくはん)』

羝羊は雄羊、藩(まがき)は生け垣のこと。雄羊が勢いよく走って生け垣に突っ込み、角を引っ掛けてしまって身動きがとれなくなることから、勢いにまかせすぎると、やがて進退に困ることになるということ。
時の流れをうまく掴むことは大事だが、それはあくまで過程の要素のひとつ。目前の小事より大局を見つめれば、その時々ですべきことは勢いに乗ることだけではないとわかるはず。


同じカテゴリー(今週の言葉)の記事
今週の言葉
今週の言葉(2006-09-19 08:59)

今週の言葉
今週の言葉(2006-09-11 08:56)

今週の言葉
今週の言葉(2006-09-04 08:46)

今週の言葉
今週の言葉(2006-08-28 08:55)

今週の言葉
今週の言葉(2006-08-21 08:58)

今週の言葉
今週の言葉(2006-08-14 08:55)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。